Manablick

オーストリアのビオワイン農家に嫁いだ元ピアノ講師、高田マナのブログ

*

ある日の週末〜喧嘩時々アイス

   

5月末、なんて事ない平和な週末

5月のホイリゲが終わって、のんびり出来るかと思いきや、今度は子供達とずっと一緒なのでそれはそれで忙しい。週末、上の子の仲良しのお友達ママから一緒に隣町の公園に行かないかと誘われた。もちろん行くと答えた。

木陰が多い公園、子供達は目の届く範囲で楽しそうに遊んでいる。私たちはベンチに腰掛けておしゃべりを楽しんでいた。とても平和な時間だった。先日まで冬の様に寒い日が続いていたけれど、やっと初夏の気持ちの良い気候になった。

側から見たら楽しそうにお喋りに興じてるママ達と見えただろう。いや本当にそうなんだけれど。けれど彼女はちょっと前にとてもとても悲しい事があった。でもそんな事を感じさせない明るさがある。その前向きな所を本当に尊敬している。しばらくすると、他のママ友が子供を連れて公園にやって来た。私たちは声を掛ける。今度は3人でちょっとお喋りをする。彼女は私同様外国人。とても明るいのだけどその日はちょっと疲れている様子だった。聞けば週6で働いてるとか。本当は故郷に帰りたいんだ、と以前言ってたっけ。


みんな色々あるんだよな、と改めて思った。幸せそうに見えても、多かれ少なかれ色々問題やら悲しみやらを抱えながらそれでも生きているんだ。私はというといつもお店の事を頭のどこかで考えてる。悩みではないけど、何というか心休まらないと言うか。まあ、自分でお店持ってるとそんなもんなんだろうけれど。

でも子供達と居ると、子供中心の話題になるから平和で良い。やれ喧嘩しただの、転んだだの、アイス食べたいだの..。もっと暑くなったら一緒にプールに行こうか?良いね。と話した。子供達は喧嘩したりしながらも、結局はとても楽しそうだった。疲れた。でも肉体的な疲れは良い。大きな木が沢山あって木漏れ日に溢れてる公園。とても好きだ。

そんな平凡な週末。ホイリゲが空いてない時だけの至福な時間だった。

 - オーストリア, ヨーロッパ, 海外子育て, 語学学校

Comment

  1. Yoshiko Yamaoka より:

    マナちゃんへ
    初コメントだよ。
    元気な様子を知れて嬉しいです。
    長男が数年前、訪問させて頂きましてありがとうございました。

    マナ、ドイツ、ワインと入力して
    このブログに先程ヒット!感激!

    こちらは末の子が現在大学4年生、この26年間子育てにどっぷり、必死だった、と思い知らされました。ようやく少しだけ周りが見渡せる、デジタルで情報収集出来る時間や心に余裕が出てきました。海外でお仕事と子育てに奮闘するマナちゃん、ファイト!

    • manatakata より:

      こんにちは!ずっと返信してなくてごめんなさい!
      末っ子君がもう大学4年生とは、驚きです。日本に帰ったら本当に浦島太郎状態になりそうです。

      お子さん3人を育て上げられて凄いです!私は仕事も子育ても中途半端になってしまいそうで、
      子育ての大変さを思い知らされてます。
      来年あたりに一時帰国出来たら良いのですが..。
      また会える日を楽しみにしております。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

初めてウィーンに行った時の事

年が明けたと思っていたら、あっという間に3月も中旬になりました。来週は立春だし、 …

2018年のイースターに寄せて

オーストリアにもやっと暖かい春がやってきました。アーモンドの花が咲き始め、様々な …

今年の収穫の事、そしてホイリゲをまた開けます

秋も深まり、樹々が黄色い葉を付け始めました。と思ったら強風の日が多く、あっという …

暑い八月の日に今ある平和に思いを寄せて

ここ一ヶ月は自分の結婚式、そしてホイリゲと大変忙しく過ごしていました。日本は例年 …

久しぶりにホイリゲを開けます!!

題名の通り、久しぶりにホイリゲを開けることにしました。今週の金曜日、5月22日か …

久しぶりにホイリゲをオープンします!キッチンスタッフ、ウエイター/ウエイトレスも引き続き募集しています

久しぶりにホイリゲをオープンします! 久しぶりにオープン! 厳しいロックダウンが …

外国に住むという事

外国に約4年住んで色々思う事、最近悩んでる事   もうすぐ日本を出てか …

no image
四人家族になりました

四人家族になりました   ずっとブログを更新していませんでした。実は先 …

ベルリンの語学学校(VHS)

前回のブログで、語学学校に通っている事を書きました。今回は今通っている語学学校に …

寒すぎて、忙しすぎる今年の春

寒すぎて、忙しすぎる今年の春 最後にいつブログを更新したのかを全く覚えていない程 …