「 Ausbildung 」 一覧
-
-
これからちょっと楽しみな事・・・村でこれから始まる生態系維持のプロジェクト
2019/03/21 Ausbildung, Berufsschule, オーストリア, ビオワイン, ヨーロッパ, 人生観, 園芸, 環境, 環境保護, 自然
これからちょっと楽しみな事・・・村でこれから始まる生態系維持のプロジェクト &n …
-
-
植物に関する仕事をするという事
昨年の今頃、私はまだドイツで実習生として園芸センターで働いていました。そして今は …
-
-
私がブログを書く理由について考えてみた
私がブログを書く理由について考えてみた ブログを通してドイツに来て …
-
-
音楽と私との新しい関係
2018/01/06 Ausbildung, ピアノ, 人生, 音楽
小さな図書室には会議室の様に机と椅子が並べられてあり、壁一面にぐるりと部屋いっぱ …
-
-
ピアノ講師をしていた私がドイツで園芸を学ぶ様になった経由と現在の私の価値観
2017/06/05 Ausbildung, Berufsschule, ドイツ語, ワーホリ, 人生, 環境保護, 自然
3年前の今頃、私はまだ日本にいました。そしてピアノ講師として働いてました。下は4 …
-
-
ドイツの園芸センターでの仕事〜どのように花の苗を生産しているか
2017/05/28 Ausbildung, 園芸, 自然
園芸センターでの私の仕事〜どのように花の苗を育てているかを紹介 ベランダや庭先に …
-
-
ドイツで学んだ植物を増やすメソッド〜該当する日本名がない..? !
2017/05/06 Ausbildung, Berufsschule, 園芸, 植物学, 自然
植物の増やし方についてドイツの職業訓練学校で学んだ。幾つかのメソッドに日本名が無 …
-
-
どうしようもない私がドイツで生活し始めてしまった話④
2017/01/01 Ausbildung, ワーホリ, 人生, 日本, 自然
まとめ さて早いもので、Ausbildungを始めてから一年半以上が経った。ラッ …
-
-
どうしようもない私がドイツで生活し始めてしまった話③
2017/01/01 Ausbildung, ワーホリ, 人生, 自然
ドイツに来て半年経ち、急に音楽の道には進まない事に決めた 2014年の秋にドイツ …
-
-
ドイツ外人局との奮闘記:最終章
2016/10/27 Ausbildung, ビザ
ドイツ外人局との奮闘記:最終章 久しぶりのビザについてのブログです …