家族が増えました
赤ちゃんが産まれ、家族が増えました
題の通りですが、3月の終わりに赤ん坊が産まれました。3600グラムの元気な女の子です。
先週退院したばかりで、まだ何もかもが新しいことばかりでてんやわんやしています。幸いにも引越しもほぼ全て終わってから産まれて来てくれました。とは言え、予定日よりも二週間遅れて出て来たので産まれるまでは今日来るか、今日か…と毎日ドキドキしながら待っていました。しかしながら遅れて産まれて来てくれたおかげで、夫とゆっくり過ごす時間も持てました。やっぱり子供が産まれるとゆっくりどこかへ出かける余裕なんて、しばらくはなさそう…。
という訳で、ホイリゲもしばらくお休みします。私と赤ちゃん次第ですが、6月くらいには又開けたいなと思っております。暫くは赤ちゃんの世話に専念して過ごそうと思っています。(取り急ぎ、写真も何もなく投稿..(苦笑い))
関連記事
-
-
どうしようもない私がドイツで生活し始めてしまった話①
2014年の秋、私はワーホリを使ってドイツに渡った。ドイツ語はほとんど喋れなかっ …
-
-
ホイリゲって何だ?!〜オーストリア独自のワイン酒場「ホイリゲ」の色々を紹介
オーストリア独自の文化、ホイリゲ文化を紹介 日本では居酒屋やレスト …
-
-
四人家族になりました
四人家族になりました ずっとブログを更新していませんでした。実は先 …
-
-
ワインのネット販売始めます
ワインのネット販売を始めます 先日twitterに私達のワインの事を書いて投稿し …
-
-
私達の赤ワイン “Zweigelt” が賞を取りました!
私達の赤ワインが賞を取りました! 先日私達の「Zweigelt ( …
-
-
オーストリアのワイン畑を写真で紹介
オーストリアのワイン畑 前回のブログから又しばらく時間が経ってしまいました。今回 …
-
-
年が明けちゃったど、2018年を振り返って
新年あけましておめでとうございます! 年が明けて2019年になりました。今回の大 …
-
-
2024年春、新しい店舗をオープン予定です
2024年になりました 年が明けてもう二週間ほど経ってしまい、もう …
-
-
久しぶりにホイリゲをオープンします!キッチンスタッフ、ウエイター/ウエイトレスも引き続き募集しています
久しぶりにホイリゲをオープンします! 久しぶりにオープン! 厳しいロックダウンが …
-
-
今年の収穫の事、そしてホイリゲをまた開けます
秋も深まり、樹々が黄色い葉を付け始めました。と思ったら強風の日が多く、あっという …