四人家族になりました
四人家族になりました
ずっとブログを更新していませんでした。実は先週二番目の子供が産まれました。予定日より1週間ほど遅れてきたものの、お産自体は二番目だけあって安産でした。
今回は妊娠中には性別を聞かないようにしていたのですが、妊娠当初から男の子だろうな〜と思っていたらやはり、男の子でした。
妊娠中の悪阻はあまり酷くなかったものの、もうすぐ二歳になる上の子がどんどん体力が付いてくのに私は妊婦で中々思うように体が動かず、一緒に遊んだりお世話をするので精一杯の毎日でした。
産まれたらお腹は軽くなって楽ですが、今度は二人の子育てに毎日文字通り髪の毛を振り乱して悪戦苦闘しております。
とは言え、久しぶりの赤ちゃん。非常に大変な時期ですが、すぐに大きくなってしまう赤ちゃんの時間を大事に過ごしたいと思います。
少し余裕ができたら、普通のブログも又再開したいと思っておりますので宜しくお願いいたします。
関連記事
-
-
ホイリゲって何だ?!〜オーストリア独自のワイン酒場「ホイリゲ」の色々を紹介
オーストリア独自の文化、ホイリゲ文化を紹介 日本では居酒屋やレスト …
-
-
外国に住むという事
外国に約4年住んで色々思う事、最近悩んでる事 もうすぐ日本を出てか …
-
-
オーストリアに来て一年が経ちました
オーストリアに来て一年が経ちました! 今日、1月21日でドイツからオーストリアに …
-
-
オーストリアに引っ越しました
2014年の秋からドイツに住んでいましたが、つい二週間前程にオーストリアに引っ越 …
-
-
初めてウィーンに行った時の事
年が明けたと思っていたら、あっという間に3月も中旬になりました。来週は立春だし、 …
-
-
ホイリゲ&ワイナリーが雑誌「veggy」で紹介されました
ホイリゲ&ワイナリーが雑誌「veggy」で紹介されました 久しぶり …
-
-
オーストリアへ来た経緯〜ホイリゲへ嫁ぎました
オーストリアに引っ越してから約一ヶ月が経ちました。この一ヶ月の中で起こった一番大 …
-
-
オーストリアワイン:ワイン畑の仕事〜春編
前回のワイン畑についてのブログから又、少し時間が空いてしまいました。 今回はちょ …
-
-
音楽と私との新しい関係
小さな図書室には会議室の様に机と椅子が並べられてあり、壁一面にぐるりと部屋いっぱ …
-
-
ある日の週末〜喧嘩時々アイス
5月末、なんて事ない平和な週末 5月のホイリゲが終わって、のんびり出来るかと思い …