ワインのネット販売をリニューアル!2021年新酒もあります
ワインのネット販売をリニューアル!
(ヨーロッパ在住の方向け)
ワインのネット販売をリニューアルします。2021年新酒もありますよ!
題名の通り、ワインのネット販売を新たにリニューアル致します。残念ながら現在は日本には輸出していないので、ヨーロッパ在住の方向けのものとなります。予めご了承下さい。
また出来立ての今年の新酒ワインもありますので、ぜひお試しください!
ワインの詳細はお店のホームページに載っていますが、今の所まだドイツ語のみとなっています。なので今回ブログに各ワインの詳細、それぞれの値段、送料などを詳しく載せます。
ドイツ語のみですが、より詳細をご覧になりたい方はこちらからどうぞ。→https://www.plosweinbergstrasse.at/weine/
赤ワイン詳細
Cabernet Sauvignon 2018 /カベルネ・ソーヴィニヨン ( 7.00€ )
ほのかなチェリー、プルーンの香りが広がり、フルーティーで口当たりの良い味です。(アルコール度数: 13,5 vol.)
Merlot 2018/メルロー ( 7.00€ )
ベリーやチェリーのアロマ、ほのかにチョコレート、上品なバニラの香りをお楽しみ頂けます。(アルコール度数: 13,5 vol. %)
Zweigelt 2020/ ツヴァイゲルト ( 6.50€ )
Cuveé Budoushu 2018 / キュヴェ “葡萄酒” ( 8.00€ )
キュヴェとは数種類の葡萄を独自にブレンドしたワインです。
このキュヴェ、’’葡萄酒’’ はツヴァイゲルト、メルロー、カベルネ ソーヴィニョンを独自にブレンドしました。みずみずしいプルーン、スグリ、そしてほのかなミックススパイスのコクのある風味が特徴です。(アルコール度数: 13,5vol.%)
Cuveé Apollon 2018/ キュヴェ アポロン ( 8.00€ )
ブラックベリー、黒スグリ、アメリカンチェリーそして精巧で調和の取れた木樽の香りと味わい、柔らかなタンニン。(アルコール度数: 13,4 vol.%)
Blauer Portugieser 2019 /ポルトギーザー (5.50 € )
フルーティー、柔らかで口当たりが良い。野苺やフレッシュな香り (アルコール度数: 11,4 vol.%)
*赤ワインは全て辛口(trocken)です。
↑キュヴェ “葡萄酒”のラベルです。このラベルの模様、実は漢字の「葡萄酒」をバラバラにして、デザインしたものなんです。
白ワイン、ロゼ、スパークリングワイン詳細
白ワインはBurugfräureinが中辛口ですが、それ以外は辛口(trocken)です。↑白ワインのラベルです。
Gemischter Satz/ ゲミシュター ザッツ ( 6.50€ )
ゲミュシュター ザッツとは、数種類のワインを混ぜて作るオーストリア独特のワインです。
このゲミュシュター ザッツはミュラー=トゥルガウ、ノイブルガー、ムスカテーラ、グリューナー・ヴェルトリーナーが基礎に作りました。(アルコール度数: 12,5vol.%)
Pinot Blanc/ ピノ・ブラン ( 6.50€ )
フローラルで繊細なスパイスの香りが特徴。フレッシュな酸味を味わえます。(アルコール度数: 13,0vol.%)
Riesling/ リースリング ( 6.50€ )
ほのかにスパイシー、微かに桃や洋梨の香りが口に広がり、上品でクラシックな酸味を楽しめます。(アルコール度数: 12,5vol.%)
Rivaner/ リヴァーナ ( 6.00€ )
良質なスパイシーな香りがするマスカットのアロマが、レモンや洋梨と言ったかすかな香りと共にお口の中で広がります。(アルコール度数: 11.7 vol.%)
Neuburger/ ノイブルガー ( 6.00€ )
ナッツ系の良い香りのアロマとリンゴの香りが組み合わされ、みずみずしく、香りが豊かだけれど主張しすぎない、飲みやすい酸味が特徴です。(アルコール度数: 12.5 vol.%)
Burgfräurein/ ブルグ フロイライン ( 6.00€ )
RivanerとNeuburgerを独自にブレンドして作ったオリジナルの “Burgfräurein(ブルグ フロイライン)”。(アルコール度数: 12.3 vol.%)
フルーティーで控えめな甘さ、柔らかでこなれやすい味、飲みやすい酸味。この種類だけ中辛なので、少し他の白ワインより甘めです。(アルコール度数: 12.5 vol.%)
Rosé Merlot/ ロゼ メルロー ( 6.50€ )
メルローの葡萄から作ったロゼです。
イチゴとレモンの香りがし、とてもフルーティーな味がし、調整の取れた酸味がします。(アルコール度数: 13.0 vol.%)
Schaumwein Rosamund/ スパークリングワイン “ローザ ムンド” ( 8.00€ )
カベルネ ソーヴィニヨンとメルローの葡萄から作ったスパークリングワインです。
他のワインと比べて残糖量が高いので、フリッシュな炭酸と共に心地良い甘みを感じられます(デザートワインではありません)。(アルコール度数: 12.0vol.%)
↑スパークリングワインのラベルです。
送料
私たちはワインをお送りする際、dpdという会社を使っています。ワイン専用の箱を使用するので、輸送の際に破損するなどとういう心配はありません。
dpdで送る際、決められたワイン輸送用の段ボールを使用します。本数は6本か、12本となります。ご希望の本数、種類をお知らせください。何が良いか分からないので、お任せで、という事も出来ますので、お気軽にお試しください。
送料はオーストリア国内は6ユーロ、隣国ドイツは16ユーロになります。その他のヨーロッパの国の方は個別にお問い合わせ下さい。
手作りビオワインを是非一度お試しください!ご希望の方は mail@manablick.net までメールを頂ければ幸いです。またはお電話でも受付を承ります。
tel : +43 6606516987
まとめ
これから年末年始と家族や友人と家で過ごす事が多くなるかと思います。特に今はまだコロナを心配して家で過ごす事が多いという人も多いかと思います。そんな時に新しいワインを試してみてはいかがでしょうか。是非お気軽にお問い合わせ下さい!
関連記事
-
-
今年の収穫の事、そしてホイリゲをまた開けます
秋も深まり、樹々が黄色い葉を付け始めました。と思ったら強風の日が多く、あっという …
-
-
2018年のイースターに寄せて
オーストリアにもやっと暖かい春がやってきました。アーモンドの花が咲き始め、様々な …
-
-
1/28から2/6までホイリゲを開けます!その後は数カ月程お休みします。
明日からホイリゲを10日間開けます。その後は数カ月間お休みします。 …
-
-
私達の赤ワイン “Zweigelt” が賞を取りました!
私達の赤ワインが賞を取りました! 先日私達の「Zweigelt ( …
-
-
オーストリアワイン:ワイン畑の仕事〜春編
前回のワイン畑についてのブログから又、少し時間が空いてしまいました。 今回はちょ …
-
-
ホイリゲ&ワイナリーが雑誌「veggy」で紹介されました
ホイリゲ&ワイナリーが雑誌「veggy」で紹介されました 久しぶり …
-
-
8月にホイリゲを開けます!
8月にホイリゲを開けます! 出産前の2月上旬にオープンしたのを最後 …
-
-
2024年春、新しい店舗をオープン予定です
2024年になりました 年が明けてもう二週間ほど経ってしまい、もう …
-
-
植物に関する仕事をするという事
昨年の今頃、私はまだドイツで実習生として園芸センターで働いていました。そして今は …
-
-
ワインのネット販売始めます
ワインのネット販売を始めます 先日twitterに私達のワインの事を書いて投稿し …