ワインのネット販売始めます
2019/05/09
ワインのネット販売を始めます
先日twitterに私達のワインの事を書いて投稿した所、数名の方から「是非飲んでみたい」「何処で買えるのか?」というお問い合わせを頂きました。
私達はワインを何処にも卸したりしていないので、今現在の状況だと直接買いに来てもらうしかワインを販売する方法がありません。そこで思いついたのがネット販売をしたらどうか、と言う事でした。私としては、日本ではあまり知られてないオーストリアワインをもっと多くの日本人の方にも(勿論日本人以外にもですが!)飲んで頂きたいという思いがあります。まずは欧州、とくにオーストリア、ドイツ在住の方にネット販売を開始したいと思います。
ワイン料金は白ワインは全て5,50ユーロ。赤ワインは5,30〜7,50ユーロ、ロゼは5,30ユーロになります。組み合わせは自由ですので、好きな種類をお伝えください。ワインの種類は下の一覧表をご覧下さい。
赤ワイン
|
|||
商品番号
|
種類 |
アルコール度数(%)
|
値段(€)
|
R 1
|
Blauer Portugieser 2017
|
12,5
|
7,30
|
R 2
|
Carbernet Sauvignon 2015
|
14,0
|
8,50
|
R 3
|
Merlot 2015
|
13,0
|
8,50
|
R 4
|
Zweigelt 2015
|
13,5
|
8,50
|
R 5
|
Cuvée Aopllon 2014
|
13,5
|
9,00 |
ロゼワイン
|
|||
R 6
|
Rosé (Portugieser 2017)
|
11,5
|
7,30
|
白ワイン
|
|||
W 1
|
*Neuburger 2017
trocken
|
13,2
|
7,50
|
W 2
|
Gemischter Satz 2017
trocken
|
12,6
|
7,50
|
W 3
|
Weißburgunder 2017
(Pinot blanc)
trocken
|
13,5
|
7,50
|
W 4
|
Rivaner 2017
trocken
|
12,3
|
7,50
|
W 5
|
Burgfräulein 2017
halbtrocken
|
12,5
|
7,50
|
不明な点などがありましたらお気軽にお問い合わせください
関連記事
-
-
私たちのワイナリーの生い立ち
久しぶりのブログの投稿です。子供が産まれる前は割と定期的にブログを書いていました …
-
-
ワインのネット販売をリニューアル!2021年新酒もあります
ワインのネット販売をリニューアル! (ヨーロッパ在住の方向け) Contents …
-
-
植物に関する仕事をするという事
昨年の今頃、私はまだドイツで実習生として園芸センターで働いていました。そして今は …
-
-
今年の振り返りと近況〜子育て一色の一年でした
今年の振り返りと近況 今年の始めに二人目の子供が生まれてからと言う …
-
-
ベランダで育てる植物〜プラスチックの容器を再利用!
現在私の住んでいる部屋はベランダが付いています。日当りも良いので色々な植物を育て …
-
-
私がブログを書く理由について考えてみた
私がブログを書く理由について考えてみた Contents1 ブログ …
-
-
オーストリアの自家製ワインが飲める、ホイリゲ(Heuriger)ってこんな感じ
数日前からホイリゲが始まりました。今月は3月13日〜25日までの期間で開けていま …
-
-
オーストリアのワイン畑を写真で紹介
オーストリアのワイン畑 前回のブログから又しばらく時間が経ってしまいました。今回 …
-
-
近況!最近の事色々
今年はブログをなるべく更新しようと宣言したものの、前回の投稿からかなり時間がたっ …
-
-
オーストリアへ来た経緯〜ホイリゲへ嫁ぎました
オーストリアに引っ越してから約一ヶ月が経ちました。この一ヶ月の中で起こった一番大 …