Manablick

オーストリアのビオワイン農家に嫁いだ元ピアノ講師、高田マナのブログ

*

オーストリアに引っ越しました

   

2014年の秋からドイツに住んでいましたが、つい二週間前程にオーストリアに引っ越しました。

何故オーストリアか?というと、去年の夏に一週間程休暇を取ってオーストリアはウィーンの郊外のワイン農家で働かせてもらったんです。働いたと言っても、がっちり一日8時間働いた訳でなく、空いた時間でサイクリングしたり、近所の歴史深いプールに行ったり、ウィーンの音楽フェスティバルに連れて行ってもらったり… と、十分に休暇を楽しんでいました。そこのワイン農家の周辺の景色がまあ綺麗で綺麗で….私は都会的な街より、長閑な方が好きです。しかしここは、長閑だけど垢抜けているという印象を持ちました。この場所がたいそう気に入ってしまい、10月の収穫の時期にまた来させてもらいました。

始めて来た時から、ここに住みたいな〜と漠然と思ったのですが、まさか本当に住むとは思わなかった。という訳で私は今、ウィーン郊外、Baden(バーデン)という地区に引っ越してきました。

このブログでも何回も書いて来たAusbildungは一月初旬で辞めさせてもらいました。Ausbildungをした事により、様々な経験が出来ました。この経験は私にとって何にも代え難いものとなりました。しかし体力的、精神的に限界になってきたのも真実です。何事もやり遂げた方が良いであろうし、途中で辞めるのはなんだかもったいないかな、と悩みました。しかし自分が壊れてからでは遅いし、Ausbildungが終わったらどっちにしろオーストリアに引っ越そうと思っていて、ワイン農家の方からはAusbildung終わってなくても全く構わないと言われました。では思い切って引っ越してしまおうと思ったのです。

Ausbildungでなにがしんどかったかと言うと、通勤、仕事全般(体力仕事だったので)。仕事が終わるとクタクタになっていて、勉強もなかなか集中して出来ないのも悩みでした。

とはいえ辞めるかどうかは結構悩みましたが、自分の中で出た答えは「何故Ausbildungを始めたかというと、ドイツで働く資格が欲しかったから。オーストリアで働く先が見つかったので、続けなくても良いであろう。」

辞めるに当っては学校の先生に相談したり、同僚に止められたり、いろんな人に驚かれたりと、大変でしたが、ともかく私はオーストリに行く事に決め、そして今オーストリアに住んでます。さて、これからどんな事が待っているだろうか..。

 

詳細はまた後日書きます。

 

 - オーストリア, 人生, 自然

Comment

  1. まい より:

    はじめまして。
    私は今ドイツでアウスビルドゥングを考えているのですが本当はウィーンでアウスビルドゥングがあるならそちらでやりたいと思っていて、色々検索しているのですがそのような情報が少なく、、もしまなさんがオーストリアでのアウスビルドゥングなどについて知っていることがあったらぜひ教えていただきたいです。

まい へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
家族が増えました

赤ちゃんが産まれ、家族が増えました   題の通りですが、3月の終わりに …

渡独してからからの4年間はめまぐるしかった。という事について

渡独してからからの4年間はめまぐるしかった。という事について 穏やかな日曜に、海 …

ドイツのワーホリはどんなだったか ①

年が明けて2016年になりました。一年って早いものですね。昨年秋まで私はワーホリ …

オーストリアの自家製ワインが飲める、ホイリゲ(Heuriger)ってこんな感じ

数日前からホイリゲが始まりました。今月は3月13日〜25日までの期間で開けていま …

ピアノ講師をしていた私がドイツで園芸を学ぶ様になった経由と現在の私の価値観

3年前の今頃、私はまだ日本にいました。そしてピアノ講師として働いてました。下は4 …

どうしようもない私がドイツで生活し始めてしまった話①

2014年の秋、私はワーホリを使ってドイツに渡った。ドイツ語はほとんど喋れなかっ …

音楽と私との新しい関係

小さな図書室には会議室の様に机と椅子が並べられてあり、壁一面にぐるりと部屋いっぱ …

言語によって縛られるということ

高校の時、国語の先生に言われた言葉 「人間は言語というものに縛られるんだよ。」高 …

近況!最近の事色々

今年はブログをなるべく更新しようと宣言したものの、前回の投稿からかなり時間がたっ …

これからちょっと楽しみな事・・・村でこれから始まる生態系維持のプロジェクト

これからちょっと楽しみな事・・・村でこれから始まる生態系維持のプロジェクト &n …