Manablick

オーストリアのビオワイン農家に嫁いだ元ピアノ講師、高田マナのブログ

*

Ausbildung/Berufsschuleでの授業を紹介:植物学名③

   

Berufsschuleでの授業内容を紹介:植物学名③

 

これまで2回学名についてのブログを書きましたが、今回からはスピードアップ。という事で一回につき10種類程の植物名を紹介していきます。

というのも来年の2月にZwichen Prüfung(中間試験)という大きな試験があるのですが、それまでに150種類ほどの植物名(ドイツ語&学名)を覚えなければならないのです。その事実に最近気がついたので、お尻に火が付きました。という訳で今回は12種類の野菜の学名を紹介します。

日本語 ドイツ語 学名
①タマネギ Zwiebel Allium cepa
②リーキ(セイヨウネギ) Porree Allium porrum
③チャイブ Schnittlauch Allium schoenoprasum
④ニンニク Knoublauch Allium sativum
⑤カリフラワー Blumenkohl Brassica oleracea var. botrytis
⑥キュウリ Gurke Cucumis sativus
⑦ニンジン Möhre Daucus carota ssp. Sativus
⑧レタス Kopfslat Lacuta sativa var. capitata
⑨パセリ Petersilie Petroselinum crispum
⑩インゲンマメ Buschbohne Phaseolus vulgaris var. nanus
⑪エンドウ豆 Erbse Pisum sativum ssp. sativum
⑫ほうれん草 Spinat Spinacia oleracea

 

①〜④はネギ属、属名は共通してAllium

今回 ①〜④はネギ属なので、属名は全て”Allium”になります。

Allium:ニンニクの古いラテン語。

①タマネギ(小種名)

cepa(小種名の説明):タマネギの古名。

②リーキ

porrum:リーキのケルト語の名。

③チャイブ

schoenoprasum:Schoenus(カヤツリグサ科、パピルスなど)の様なニラ(prasum)

④ニンニク

sativum:sativusが「栽培された、耕作された」という意味なので、恐らく同義。

⑤カリフラワー

Brassica:キャベツの古いラテン語。アブラナ科。

oleracea:oleraceusが食用蔬菜(野菜)の、という意味なので、恐らく同じ意味

botrytis:房状の

⑥キュウリ

Cucumis:ラテン語でウリの意。ウリ科。

sativus:栽培された、耕作された

⑦ニンジン

Daucus:古代ギリシャの別の植物。その後ラテン語でニンジンに転用された。セリ科

carota:ニンジンのラテン古名。

⑧レタス

Lactuca:レタスの古名。葉や茎から乳(lac)を出す事から来た名。キク科。

capitatus:頭状の、頭状花序の。

⑨パセリ

Petroselinum:不明

crisupus:縮れた、皺がある

⑩インゲン豆

Phaseolus:インゲン豆の古名。サヤを丸木舟(phaseolus)に例えたものと云う。マメ科。

vulgaris:普通の、通常の

nanus:小さい、低い

⑪エンドウ豆

Pisum:古い植物名。マメ科。

⑫ほうれん草

Spinacia:spina(刺)に由来する古名。果物を包む包に刺があるため。

最後に

学名の中で使用されている略語の説明。

ssp:subspeciesの略で「亜種」を意味する。亜種とは生物分類状の一階級。種の下の階級・種として独立させるほど大きくはないが、変種とするには合い相違点が多い一軍の生物に用いる。

var.:「variety」の略で「変種」を意味する。

 - Ausbildung, Berufsschule, 園芸, 植物学

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

ドイツの園芸センターでの仕事〜どのように花の苗を生産しているか

園芸センターでの私の仕事〜どのように花の苗を育てているかを紹介 ベランダや庭先に …

Ausbildung/Berufsschuleでの授業内容を紹介:植物学名

Berufsschuleでの授業内容を紹介:植物学名   Berufs …

no image
Ausbildung/Berufsschuleでの授業内容を紹介:社会科編 ①

Berufsschuleの授業内容を紹介   具体的に授業でどのような …

no image
ドイツ外国人局との奮闘記③ビザの許可が下りた!!

ビザの許可が下りた!→外人局との奮闘は終焉へ   今日の午後、外国人局 …

ピアノ講師をしていた私がドイツで園芸を学ぶ様になった経由と現在の私の価値観

3年前の今頃、私はまだ日本にいました。そしてピアノ講師として働いてました。下は4 …

Ausbildung/Berufsschuleでの授業を紹介:植物学名②

Berufsschuleでの授業内容を紹介:植物学名②   前回のブロ …

園芸のAusbildungをしています〜今月から二年生になりました!

今月で二年生になりました!   早いものでAusbildungを始めて …

私がブログを書く理由について考えてみた

私がブログを書く理由について考えてみた   ブログを通してドイツに来て …

Ausbildung〜Berufsschuleではどんな授業があるのか

Berufsschule(職業訓練学校)ではどのような授業を受けているか &nb …

ドイツ外人局との奮闘記:最終章

ドイツ外人局との奮闘記:最終章   久しぶりのビザについてのブログです …